親子でDuolingo(語学学習アプリ)

教育
記事内に広告が含まれています。

三日坊主の私が半年以上続けていることが、Duolingo。

娘に「iPadになんか新しいアプリ入れて~」と言われ、
数多あるアプリからどうやって選べばいいの!?!?と困り果て、
ChatGPTに「子供にオススメのアプリは?」と泣きついたとき、
回答してくれた一覧の中にDuolingoがあった。

英語以外にもいろんな言語、さらには数学(簡単な数の問題)、音楽も学習できる。

そしてこのDuolingo、「連続記録」というのが出てきて、
毎日やらないとその記録がストップしてしまう。

せっかく続けているのだから、この記録をゼロにしたくない。

その一心で続けている。

娘1号(10歳)も気持ちは同じようで、ヤル気のない日もとりあえずDuolingoを開いて一番簡単な問題(音楽の問題で1分ほどで終わる)を超高速で解き、ただただ連続記録を更新している。

母としては英語をやってほしいんだけど…という気持ちをグっとこらえ、お互いの連続記録更新を称え合う。

今となっては、英語の上達というよりは、スキマ時間に何かしらの勉強を毎日続ける、といった状況。

そんな使い方だけど、親子で続けられていることが嬉しい。

タイトルとURLをコピーしました