【おすすめ】トップバリューのチーズデザート

おすすめ食べ物
記事内に広告が含まれています。

イオンに買い物に行くと必ず買うのがこのチーズデザート。

4個入り税込み127円。1個あたり約32円。

先日は値下げ品もありラッキー!と飛びついた。

値下げされていたのはあずき味。これもおいしいのに、人気ないのだろうか?
みんな食わず嫌いなの??

チーズデザートのここがいい!

レアチーズケーキのような味、フレーバーもバラエティに富み飽きない。

食後のちょっとしたデザートに、小腹がすいたときに、グー。

1個32円の幸せ。

定番の
瀬戸内レモンレアチーズケーキ
果肉入りブルーベリー
紅ほっぺいちご

に加えて、以下の新商品も出ていた!そのためあずき味が値下げに…??
アサイー&ラズベリー
鹿児島しろくま味
北海道産Wメロン

さっそくアサイー&ラズベリー、鹿児島しろくま味を試す。いずれもうまい!

チーズデザートの栄養

チーズデザートだけにタンパク質もとれるかも??

と思い調べてみる。

O・B・Bのベビーチーズと比べてみた。

上がチーズデザート、下がOBBの4Pチーズ

チーズデザート1個あたりタンパク質0.9g。ビミョー。

それより1個あたり47kcalに驚く。脂質・炭水化物(砂糖)が多いようだ。

かたや、O・B・Bのベビーチーズ1個あたりタンパク質2.5g。ぬ・・・多い!さすがである。

砂糖が入っていないから炭水化物も少ない。

栄養的にはベビーチーズに軍配か!?

では、デザートとして、クッキーと比べたらどうだろう?
家に転がっていたクッキーを見てみると・・・

フルタの特濃ミルククッキー

クッキー、1枚あたりタンパク質0.3g。微量。原材料、ほぼ小麦粉と油と砂糖だものね。

まとめ

チーズデザート
1個13.5gあたり
ベビーチーズ
1個13.5gあたり
家にあったクッキー
1枚6.7gあたり
タンパク質0.9g2.7g0.3g
脂質3.4g3.6g1.9g
炭水化物3.1g0.2g4.1g
カロリー46kcal44kcal35kcal

栄養的にはベビーチーズ。

デザートとしての満足感(甘いものは嬉しいもの)と栄養のバランスを考えれば、

チーズデザート!クッキーよりは罪悪感ないような!?

暑苦しく語ってしまったが、チーズデザート、イオンに行ったら是非手に取ってみてほしい。

タイトルとURLをコピーしました