食べ物・レシピ

おすすめ食べ物

北陸の春 ホタルイカのパスタ

お隣のご主人にいただいたホタルイカの沖漬けで、今日はパスタといこう。キヤベツをたっぷりのオリーブオイルで炒め、ホタルイカの沖漬けをぶちこみ、パスタ投入、パスタのゆで汁を少し投入(乳化させる)、これだけ。沖漬けのため、既に味がついているため調...
おすすめ食べ物

冷凍ブルガリアヨーグルトの美味しさ

我が家の冷凍庫になくてはならないのが冷凍した4個入りブルガリアヨーグルト。娘たちの大好物で、夕食後に必ず要求される。確かに旨い。一度、ビヒダスに浮気したが、冷凍ヨーグルトとしてはブルガリアに軍配。ブルガリアのちょっと融けかけた時の濃厚な口当...
おすすめ食べ物

北陸の春 ホタルイカで炊き込みご飯

お隣のご主人にホタルイカの沖漬けをいただいた。毎年この時期になるとホタルイカ漁を楽しんでおられて、いつもおすそ分けをくださるのだ。この時期に玄関のピ~ンポ~~ンが鳴ると図々しくもホタルイカかな!?!?とウキウキでドアを開ける。獲れたてのホタ...
ホットクック

【ホットクック】きんぴらコースで失敗!加熱しすぎた例

昨日は夫の有休だった。たまには夕食を作っておいてもらおう!と材料を準備して指示をする。作ってもらいたいのはキャベツとシーフードミックスのパスタ。キャベツとにんにくを切ったものをビニール袋に入れて、ミールキット完成。作り方のメモを置いてもどう...
おすすめ食べ物

【おすすめ】トップバリューのチーズデザート

イオンに買い物に行くと必ず買うのがこのチーズデザート。4個入り税込み127円。1個あたり約32円。先日は値下げ品もありラッキー!と飛びついた。値下げされていたのはあずき味。これもおいしいのに、人気ないのだろうか?みんな食わず嫌いなの??チー...
レシピ

レタス漬けで無限レタス

我が家の特売レタスの使い道。1位 レタス漬け2位 レタススープ3位 レタスチャーハンいずれもレタスのシャキシャキ感が取っ払われたメニューだが、娘たちのウケがよい。1位に輝くレタス漬けをご存じだろうか?料理研究家リュウジ氏のバズレシピに掲載さ...
ホットクック

【ホットクック】「きんぴら」コースが万能

毎日と言っていいほどお世話になっているホットクック。今日は娘1号が弁当必要ということで弁当のおかずにきんぴらを作成。人参を乱切りし、ホットクック鍋に投入、ごま油とめんつゆ(塩分を材料の0.6%にした量)を入れ、ホットクック「きんぴら」コース...
レシピ

卵焼きフライパンでホットサンド

朝食にホットサンド。娘1号(小4)の大好物である。パンをペチャンコにするため、カサが減り、体積当たりのカロリーが増える。朝ごはんをあまり食べたがらない娘1号にピッタリ。卵焼きフライパンを使うことで、ホットサンドメーカーの場所も取らず、IHの...
レシピ

ハンバーグにゼラチン!?!?成功例と失敗例

料理研究家リュウジさんのレシピをながめていたら、至高のハンバーグなるものを発見。材料にはハンバーグレシピのとしては見慣れぬ「ゼラチン」が入っていた。ハンバーグにゼラチン??その効果は「肉汁ジュワー」とのこと。リュウジさんのレシピにはゼラチン...
ホットクック

ホットクックでゆで卵 便利さとコツ

2019年にシャープのヘルシオホットクックを購入して以来、ほぼ毎日使用している。便利なのが、ゆで卵メニュー、卵が割れることなく絶妙に白身固め、黄身とろりの半熟ゆで卵を作ってくれるのだ。ホットクック~白身固め・黄身とろりの半熟ゆで卵の作り方~...