ライフハック

ライフハック

運動はスマートウオッチとともに

起床後、軽い筋トレをするのが日課だ。易きに流れそうな自分を鼓舞してくれるのがスマートウオッチ HUAWEI Band 9 。ちょっとがんばった時もうちょっとがんばった時いよいよ息が上がっているときはオレンジ色の「無酸素」になるのだが、写真を...
ライフハック

ジャーナリングをはじめる

「書く瞑想」とも言われるジャーナリング。夫がオススメしてきたYouTube番組で紹介されており、さっそく始めてみた。ネット検索すると「①ペンとノートを用意する」ふむふむ。昨年、日記用として奮発して買った「ほぼ日5年手帳」の日記がここ数か月怠...
ライフハック

大寒波への備えは足元から

寒い、寒い、気づいたら寒いとしか言っていない。大雪の予報にビビっていたが、車を出せぬほどではないようで一安心。しかし氷点下の朝は寒い。冷え対策として3つの首を温めよ!と言われているが、特に効果を感じるのが足首あたためである。山忠さんの健康足...
ライフハック

【スマートウオッチの活用方法】どか~~~ゆき~~~ねえ。

レミオロメンに乗せて歌うしかない。今季二回目の大寒波襲来。今朝の積雪はまだまだジャブといったところか。しかし、そうはいかない朝もある。油断していると駐車場から車を出せないレベルになっていることも。出勤時にドカ雪だったことに気づいたらアウト。...
ライフハック

【スマートウォッチで睡眠管理】今日もやっぱり睡眠不足

スマートウオッチに見る子育てママの睡眠記録。寝不足でも、足に絡んでくる娘たちのプニプニ肌に癒されている親バカ睡眠状況。