おすすめ食べ物 冷凍ブルガリアヨーグルトの美味しさ 我が家の冷凍庫になくてはならないのが冷凍した4個入りブルガリアヨーグルト。娘たちの大好物で、夕食後に必ず要求される。確かに旨い。一度、ビヒダスに浮気したが、冷凍ヨーグルトとしてはブルガリアに軍配。ブルガリアのちょっと融けかけた時の濃厚な口当... 2025.04.03 おすすめ食べ物
雑記・雑感 スマートウオッチを使った支配? 春休み、娘1号(10歳)の気の抜けようがとどまるところを知らない。帰宅すると、私が家を出た時と同じ格好でテレビを見ているではないか!!!はたして今日動いたのか!?!?このままでは床ずれができる予感。母は考えた。どうやって娘1号を動かそうか・... 2025.04.02 雑記・雑感
おすすめ食べ物 北陸の春 ホタルイカで炊き込みご飯 お隣のご主人にホタルイカの沖漬けをいただいた。毎年この時期になるとホタルイカ漁を楽しんでおられて、いつもおすそ分けをくださるのだ。この時期に玄関のピ~ンポ~~ンが鳴ると図々しくもホタルイカかな!?!?とウキウキでドアを開ける。獲れたてのホタ... 2025.03.30 おすすめ食べ物
雑記・雑感 男の育休 この世の終わりのような顔をして夫が帰宅した。後輩(男性)が半年間の育休をとるとのこと。男性で半年、というのは夫の職場では最長記録更新のようだ。夫、4年前、自分が育休を取らなかったことをひどく後悔し、「育休とらなくてごめんね」と、暗~~~~~... 2025.03.29 雑記・雑感
ライフハック 【おすすめ家電】象印の布団乾燥機「スマートドライ」の靴乾燥機能 春休みのある日、娘1号(10歳)が、「明日、早く起こして~」と言った。早起きしてゲームでもするのかな?と思ったら離任式で登校するこのこと。なんだ、離任式か。・・・え!?!?!?離任式!?!?!?たった今、内履きをオキシクリーン漬けにしたばか... 2025.03.28 ライフハック
ホットクック 【ホットクック】きんぴらコースで失敗!加熱しすぎた例 昨日は夫の有休だった。たまには夕食を作っておいてもらおう!と材料を準備して指示をする。作ってもらいたいのはキャベツとシーフードミックスのパスタ。キャベツとにんにくを切ったものをビニール袋に入れて、ミールキット完成。作り方のメモを置いてもどう... 2025.03.27 ホットクック
おすすめ食べ物 【おすすめ】トップバリューのチーズデザート イオンに買い物に行くと必ず買うのがこのチーズデザート。4個入り税込み127円。1個あたり約32円。先日は値下げ品もありラッキー!と飛びついた。値下げされていたのはあずき味。これもおいしいのに、人気ないのだろうか?みんな食わず嫌いなの??チー... 2025.03.26 おすすめ食べ物
雑記・雑感 娘語録~モテキ~ 春まっさかり。田舎のマンションの階段には無数の虫が飛び交う。ブ~~~ン。娘2号(4歳)、群がる虫たちを追い払いながら「も~~~!!!〇〇(娘の名前)のコト、好きなのかな~~~!!!」夜。どこへ行っても見える月に向かっても、「も~~~!!ずー... 2025.03.25 雑記・雑感
ライフハック 目指せ運動不足解消~スマートウオッチはウソつかない~ 暖かくなり、休日、娘2号(4歳)と外で遊ぶようになると自然と1日1万歩を達成しているではないか!(娘1号(10歳)は疲れる~と言って外遊びしてくれない・・・昔はあんなに公園に行ったのに…何故!?!?)娘2号はスキップしたりケンケンしたり、グ... 2025.03.24 ライフハック
レシピ レタス漬けで無限レタス 我が家の特売レタスの使い道。1位 レタス漬け2位 レタススープ3位 レタスチャーハンいずれもレタスのシャキシャキ感が取っ払われたメニューだが、娘たちのウケがよい。1位に輝くレタス漬けをご存じだろうか?料理研究家リュウジ氏のバズレシピに掲載さ... 2025.03.23 レシピ